{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

Panama Altieri, Geisha - Natural

1,800円から4,500円

送料についてはこちら

  • 16g

    ¥1,800

  • 50g

    ¥4,500

【Panama Altieri, Geisha - Natural】 ベスト・オブ・パナマ ウォッシュト、ナチュラルダブル入賞のアルティエリから!! ハイビスカスやトロピカルなフレーバー香るゲイシャナチュラル!! フルーティで甘酸っぱいゲイシャナチュラルが好きな方にオススメ!! 淹れたてすぐはクランベリーやラズベリーのようなキュッとした甘酸っぱさとハイビスカスやほんのりローズのような真っ赤な花の香り! 少し温度が落ち着くとトロピカルなフレーバーに様変わり! パイナップルやパパイヤわずかにマンゴーなどのフレーバーを楽しむことができます! 優しい甘さと鮮やかな酸が楽しめるフルーティなロット! 【Altieri とは】 ロングボード、アダウラ、ラマスタスとアシッドでも多数取り扱っているパナマ有数のハイクオリティコーヒー生産地、ボケテ地区にあるバル火山の東斜面に位置するアルティエリ。 イタリア系アメリカ人、ユージーン・アルティエリ氏によって2011年に創業されたこの農園は9年の歳月の後、世界最高峰の品評会、ベスト・オブ・パナマでゲイシャウォッシュト、ゲイシャナチュラル両部門でダブル入賞を果たす実力を持つ農園へと成長を遂げました。 これからの更なる躍進に期待大です! 【様々なゲイシャ種】 エチオピアはゲシャ村のゲシャという品種を源流に持つゲイシャ種。 しかし一口にゲイシャと言っても、実はゲイシャも一枚岩ではありません。 ”ゲイシャ”と呼ばれるコーヒーには大きく分けて以下の4系統が存在します。 ・コスタリカ経由でパナマ等の中米へ渡ったゲイシャ 豆が大きく、面長な感じ いわゆるゲイシャらしいと言われるフローラルフレーバー、甘さを兼ね備えているのがこれ ・マラウィゲイシャ 1956年にマラウィへ渡ったゲイシャ パナマゲイシャとは全然違う品種 豆は小さくて丸い。でも、ちょっと面長 エチオピアっぽい味 ・1931ゲイシャ/ゴリゲシャ2011 ゲシャ村で原生品種から厳選された、(多分)わりと源流に近いゲイシャ パナマゲイシャのフローラル系ではなくエチオピアっぽいお味 ・耐サビ病ゲイシャ 耐サビ病品種として各国へ渡ったゲイシャ 情報が錯綜しすぎてて詳細不明 ゲイシャって色々あるんだなーっていうのがなんとなくわかってもらえたんじゃないかなと思います。 今、自分の飲んでいるゲイシャが一体どういうゲイシャなんだろうか、なんて考えながら飲むのもまた一興! たくさん飲み比べて、違いを探してみてください! -TASTE- Hibiscus Cranberry Cream Enjoy Tropical! -PROCESS- Natural -VARIETY- Geisha -ALTITUDE- 1,800m 以前リリースした時も大好評だったアルティエリの新しいゲイシャナチュラル!! 前回はジワうま系だったけど、今回は綺麗な発酵感と彩度の高いキュンとした甘酸っぱさが楽しんでいただけるロットになっております! オススメです!

セール中のアイテム